

冷凍シュークリームの
冷凍菓子のOEM製造ならお任せください。
小ロットから共同開発まで対応。
自社ブランドのスイーツ開発をお考えの企業様へ
山形県上山市の株式会社 山からでは、冷凍技術を活かしたシュークリーム・洋菓子のOEM製造を承っております。
小ロットから大規模量産まで、観光土産・EC商品・ギフト用途など幅広く対応します。
冷凍シュークリーム・冷凍洋菓子OEMとは
冷凍シュークリームや冷凍洋菓子のOEM製造とは、企業やブランド様のオリジナル商品を専門メーカーがレシピ開発から製造・包装まで一貫して行う委託製造のことです。
山からでは、長年培った菓子づくりの技術と独自の冷凍技術を組み合わせ、
「冷凍でもおいしい」「解凍後にお店の味が再現できる」高品質なスイーツをOEM製造しています。
小ロットのオリジナルPB商品から、量販店向けの大量生産まで対応可能。
お客様のブランド価値を高める売れる冷凍スイーツを共に開発いたします。


冷凍シュークリーム・冷凍菓子のOEM製造について
「冷凍してもおいしい」ことに徹底的にこだわり、素材や製法を最適化。
冷凍流通に対応したシュークリームや洋菓子を小ロットから共同開発まで柔軟にOEM製造いたします。
菓子メーカー様、カフェ・ホテル・観光施設様など、販路やブランドに合わせた最適な提案が可能です。
冷凍シュークリームのメリット
- 長期保存が可能
出来立てのおいしさをそのままにストックでき、不意の来客や食べたいときにすぐ楽しめます。 - 遠方への配送に最適
生菓子では難しかった遠方への贈答用発送も可能に。全国へ安心して届けられます。 - 安定した品質
冷凍技術により鮮度や風味をしっかり保持。お店で食べるおいしさをそのまま再現します。




山からのOEM製造の強み
山からではこれまで50種類以上のお菓子を取り扱っており、商品の企画段階から参画することで、市場やお客さまのニーズにあわせたOEM製造を行っております。
製造するお菓子の種類や商品のコンセプトをお伝えいただくことで、予算に合わせた材料の選定等を行い、商品の仕様を決定し、自社内の試作工場で試作品の製造を行い、お客さまが試作品のクオリティに納得するまで繰り返しご提案します。
百年受け継ぐ技と心
「歴史がつくる信頼、技がつくる品質。」
大正創業から四代にわたり磨かれてきた職人技。時代に合わせて進化しながらも、“おいしさへの真摯な想い”は変わりません。
独自の素材・食材を活かす商品開発
「地域の恵みを全国へ。」
ご依頼主様が持つ、独自の素材やこだわり食材の魅力を最大限に引き出す商品の試作・開発を行います。
自社内の試作工場で試作品の製造を行い、お客さまが試作品のクオリティに納得するまで繰り返しご提案します。
独自の冷凍技術
「出来立てを閉じ込めて、お届けする。」
シュークリームやだんごで培った冷凍ノウハウを活かし、食感・風味を損なわない製品づくりを実現。全国どこでも“お店の味”を楽しめます。
冷凍流通に対応しながらも、出来立てのおいしさを大切にした独自の製造体制があります。
小ロットから柔軟に対応
「スモールスタート、大きな可能性。」
小規模PB商品やイベント商品など、小ロットOEMにも対応。新しい挑戦を気軽に始められる体制を整えています。
共同開発でブランドを育てる
「二人三脚で、唯一無二の商品を。」
山からでは、ターゲットとするエンドユーザーの年齢や性別などを考慮し、購買行動を強く後押しするパッケージデザイン、店頭POP、販促ムービー、大型店頭ディスプレイ、アクリルサンプルなどを提携しているデザイン制作会社と共に制作します。
御社のブランドコンセプトを尊重しながら、企画からレシピ開発・パッケージデザインまで伴走。単なる製造委託ではなく、“共に育てる商品づくり”を大切にしています。
トータルサポート体制
「企画から納品までワンストップ。」
直営店・EC販売のノウハウを活かし、法人ギフト・量販店向け・PB商品まで幅広く対応。製造だけでなく、売れる商品設計をお手伝いします。
安心・安全な商品をご提供
山からでは、出社時の検温の実施、生産工場内の入室ルールの設定、外部専門機関による定期的な工場監査を実施しており、徹底した衛生管理を行っております。
また、定期的な拭き取り検査や製品検査を行うことで、原材料として使用していないアレルギー物質の混入を防止しています。
加えて、微生物検査(一般生菌や大腸菌群、カビ・酵母)や水分活性の検査を行うことで、商品に含まれる細菌数や微生物の種類、自由水の割合などを把握し、微生物の繁殖や商品の食感に直接影響する水分値をコントロールしています。


冷凍技術で広がるスイーツビジネスの可能性
冷凍することで、おいしさは失われる——。
そんな常識を覆すのが、山からの冷凍スイーツづくりです。
私たちは、シュークリームやだんごなどの
「できたての風味・香り・食感」をそのまま閉じ込めて全国に届けるために、長年にわたり冷凍技術の研究と改良を重ねてきました。
・冷凍だからこそ、遠く離れたお客様にも同じおいしさをお届けできる。
・冷凍だからこそ、季節を問わず商品を販売できる。
・冷凍だからこそ、新しいブランドやビジネスが生まれる。
冷凍は保存ではなく、「可能性を広げる技術」です。
山からは、冷凍スイーツを通じて日本中に「おいしさの新しい流通」をつくっていきます。
急速冷凍で守るシュークリーム本来の味わい
冷凍スイーツの品質を左右する最大のポイントが「冷凍スピード」です。
山からでは、プロの洋菓子職人の技をそのまま閉じ込めるため、業務用ショックフリーザー(急速冷凍機)を導入しています。
ショックフリーザーは、‐40°C前後の強風で短時間に中心温度を下げることで、食材内部の水分を細かい氷結晶のまま固定。
通常冷凍のように細胞を壊さないため、解凍後もシュー皮のふんわり感、クリームの口どけ、香ばしい風味をそのまま再現できます。
「冷凍してもおいしい」を超えて、
「冷凍だからこそおいしい」品質を実現しています。
実績・お客様の声

課題を共に乗り越え、共に成長できる心強い存在です
山から様とは長いお付き合いになります。レスポンスも大変早く助かっています。
また急な注文にも可能な限りご対応いただけるため、販売者側としては大変心強い存在です。
売行きについても、弊社が観光土産を扱う会社であるため、現地原料にこだわった大変美味しい商品を企画・製造いただいております。
お取引を通じて感じられたこと
お取引を通じて感じることは、代表の高橋様の実直、素直な性格が、会社や商品に反映されていると感じております。
長いお付き合いですので、過去に様々な問題がありましたが、そのたびに真摯に問題にお付き合いいただき解決に導いてまいりました。また、代表は大変勉強熱心です。そんな代表のお人柄とともに今後も共に成長していきたいと思います。
株式会社スマイルーリンク 営業部長
坂本 剛一様
冷凍シュークリーム・冷凍洋菓子 OEM製造の流れ
お問い合わせ
OEM製造をご希望の方は、お電話またはメールフォームよりお問い合わせください。お問い合わせをいただいた内容を確認後、2~3営業日以内に担当からご連絡し、簡単なヒアリングをさせていただきます。

ヒアリング・企画(約2週間)
弊社営業担当者よりお打ち合わせの機会を設け、製造するお菓子の種類やコンセプト、予算などをお伺いします。
お打ち合わせでお伺いする項目
製造するお菓子の種類や形、商品のコンセプト・イメージ、予算、発売開始時期、販売予定数、ターゲット層など。
商品設計のご提案
お打ち合わせでお伺いした内容をもとに、商品の仕様設計や製造ラインを選定し、設計概算価格や製造開始時期などをご提示します。
試作・サンプル作成(約1〜3ヶ月)
仕様設計に基づき、弊社の開発担当者が試作品の製造を行います。お客さまに試作品(味や見た目、サイズ、コストなど)を評価いただき、ご納得いただけるまで改良を続けます。
※試作品の製造は無料で行っていますが、試作品の数量や改良の回数が多い場合、別途、料金が発生する場合があります。


試作品の量産テスト(約2ヶ月)
保存試験・栄養成分検査(約3~12カ月)
試作品の完成後、本製造の工程に入る前に、試作品の量産テストを行います。
量産したお菓子の中から無作為に選定し、保存試験や栄養成分の調査を行います。
※量に関わらず有料となります。
製造契約の締結(約2週間)
量産テストを行った後、正式なお見積書を作成します。
お見積書の内容に納得いただけた場合は、必要に応じて契約を締結します。


本製造の開始(約2ヶ月)
商品の仕様設計に基づき、製造から梱包まで商品の本製造を行います。
工場にお越しいただき、製造過程を見学いただくことも可能です。
お菓子の納品
すべての工程が完了した後、指定いただいた場所に商品を納品します。
※期間や流れは全てこの通りではございません。

よくある質問
冷凍菓子のOEM製造について
山からでは、商品のコンセプトやターゲット層、材料選びなどの企画段階から参画し、ワンストップで製造まで行います。
冷凍シュークリームがメインになりますが、その他の種類の菓子については、ご相談ください。
商品の種類やサイズなどにより最小ロットが変動しますので、詳しくはお問い合わせください。
商品の種類やサイズなどにより最小ロットが変動しますので、詳しくはお問い合わせください。
製造する商品や予算などをお伺いしたうえで、弊社から材料をご提案することも可能です。
お客さまのご指定する材料で製造することは可能ですが、一部の材料は衛生面の観点からお断りする場合もあります。
ご依頼いただいた商品は、全て国内の自社工場で製造しており、山からが他社に製造を依頼することはありません。
山からでは、本製造の前に試作品の製造を行っています。お客さまが試作品にご納得いただくまで、何度でも試作品の製造を行います。
試作品は無料で製造していますが、制作する試作品の数量や回数により、別途、料金をいただく場合があります。
試作品の製造には、約1カ月お時間をいただきます。
最小ロット数を下回らない場合は、製造量の途中変更を受け付けています。その場合、価格や条件が変わる可能性があります。
受託製造としての製造依頼も受け付けています。具体的な契約内容や料金については、お問い合わせください。
提携しているデザイン業者と共に商品の魅力を最大限に伝えるパッケージデザイン・ディスプレイデザインをご提案します。
提携しているデザイン業者と共にデザイン制作から印刷までワンストップで行っています。
商品の仕様をまとめていただけると、製造をスムーズに進めることができます。仕様が決定していない場合は、商品のコンセプト等をお伝えください。
冷凍菓子の納品について
お客さまのご指定した場所にトラックで商品をお届けします。お客さまが弊社にお越しいただき、商品を直接お渡しすることも可能です。
納品の指定場所の数に制限はありませんが、指定場所の数が多い場合、別途、料金が発生することがあります。
商品の一括納品も行っていますので、納品場所をご指定ください。
商品の分割納品も行っていますので、ご希望の場合は、その旨をお伝えください。ただし、在庫の保管期間に限りがあります。
常温もしくは保冷の選択ができます。ただし、保冷の場合は別途運賃が必要です。
定期的な納品も行っておりますので、ご希望の納品頻度をお伝えください。
基本的に納品は平日に行っていますが、ご希望の場合は、別途運賃がかかる場合がありますのでご相談ください。
その他
時期的にできる場合とできない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
※写真撮影はお断りしています。
商品の購入をお考えの個人のお客さまは、オンラインショップページからお買い求めください。
お客さまの所在地に関わらず、全国からの製造依頼を受け付けております。